末永くROを楽しむ為に出来ること。
出来ることは様々です。
「たかがゲーム」なのかもしれませんが、ゲームだからこそ守るべきことだってあるのです。
・心に余裕を持とう
これはゲームなのです。
他人を出し抜いたところで、お互いにいい思いはしません。
一時の満足と引き換えに心を痛めても仕方はありません。
「自分が損してもいいや」と思えるくらいの余裕は欲しいところです。
別に懐も痛みませんし、いい人気分を味わえます。(苦笑)
・自分がされてうれしいことを、他の人にもしてあげよう。
自分がされたくないことは、他の人にはしないでおこう。
仮想世界でも、相手は生身の人間です。
仮に人間以外が居たとしても、人として接しましょう。
それが仮に自己満足でもいいのです。
ゲームの目的はただ一つ、最終的には自己満足なのですから…。
・楽しみを分かち合おう
うれしいことはすなおにうれしいと表現しましょう。
他人の幸せを喜べる人は、他の人も自分の幸せを喜んでくれるでしょう。
・他人の個性を尊重しよう
現実世界でも考え方なんて様々なのです。
ゲーム上でも色々な考え方を持っていて当然です。
仮に自分の考えと違ったとしても、受け入れなければいけません。
他人の個性を尊重することが、自分の個性を受け入れてもらえることに繋がるのです。
・暴言はできるだけ心の中で
暴言は当事者だけではなく、聞いている周りの人までも不快にします。
また、言葉としてチャットログだけではなく、周囲の人の心の中まで傷つけます。
誰しも苦い思いをする為にゲームをやっているわけではありません。
パブリックスペースであることを自覚してプレイしましょう。
・ロールプレイを楽しみましょう
RPGと略すことが多いですが、基本は「役になりきる」ことなのです。
本来は現実世界のイライラを持ち込むべきではありません。
ロールプレイに徹していれば、考え方は変わるかもしれません。
悪人ロールプレイも完全否定はしません。
でも、相手がいてこその悪人ロールプレイであることは自覚しましょう。
経済的や肉体的な被害は無くても、精神的に被害を与えている事は紛れも無い事実ですから…。
でも他の人から奇異に映らない程度に…。
・他人はあくまでも他人です
そもそも、MMOには明確なゴールはありません。
すなわち、自分が決めたゴール以外は、他の人がどうであれ全く関係がないのです。
規約上でのルールより、自分が心で決めた制約を守ることが、ゲームを楽しむ秘訣なのです。
・陰での努力は目立たないものです
比較対象の人は、あなたの知らないところで頑張っているのかもしれません。
比較対象の人は、現実世界で忙しい合間なのかもしれません。
比較対象の人は、無駄遣いをせずにコツコツと貯金してきたのかもしれません。
比較対象の人は、めげずにチャンスを掛けてきたのかもしれません。
見えない前提条件は数多くあります。
見えた部分だけを比較しても、何にもなりません。
ゲームである以上、ものさしは一つですが、楽しみ方は一つではないのです。
よりゲームを楽しめること…それが全てではないでしょうか。
・対等な立場で相手を尊重しよう
操作している相手は年齢や性別、立場も全然違います。
初対面で馴れ馴れし過ぎたり、横柄な態度を取る人間は、現実世界でも相手にされません。
信頼関係を作ってこそ、気を許して会話ができるのです。
・全ての事象はハプニングと捉えよう
現実世界でも制約はあれど、イレギュラーが起こることは良くあります。
法律があっても犯罪者が居なくならないのと同じで、ルールは決して万全ではないのです。
起こってしまったイレギュラーをハプニングと捉えられる余裕がなければゲームなんて楽めません。
・俺ルールは程々に
考え方が様々である以上、意見の食い違いは出るでしょう。
頑なに自分の意見を通す前に、相手の意見を聞いてみましょう。
意見の違いなんて大抵、意地になる価値も疑わしい、些細なことだったりするのです。
・現実世界を天秤に掛けよう
ゲームだけでは人間生きていけません。
ROを含めて、本来はゲームや趣味は余暇の範囲でやるべきです。
そのけじめが付けられないのであれば、おそらくゲームには向いていないのでしょう。
このゲームに人生を賭ける価値があるのか?
そこまでしても、ROがサービス終了になれば人生の価値を失うのでしょうか?
現実逃避を続けたとしても、絶対に問題は解決しません。
うまくゲームと付き合える人が、末永くゲームと向き合える人なのですから…。
ここに書いていることだけが全てではありません。
まずはあなたが出来そうなことから始めてみませんか?
暗い時こそ、是非前向きに考えていきましょう!
コメントやTB、どんどんお待ちしています。
>・自分がされてうれしいことを、他の人にもしてあげよう。
> 自分がされたくないことは、他の人にはしないでおこう。
良い言葉ですが、この言葉が通じるのは中学生までですよね。
高校生からは個人差が出てきてしまうので、どうしても「自分はされて嬉しいけど他人はされて嫌な事」が出てきてしまいます。
高校生からは「自分はされても嬉しいことだけど、他人は本当にそれをされても嬉しいだろうか?」と考えることが大切になってるくんでしょうね。
また、ちょっと本題とは逸れてしまっていますが、いちコメントとして受け取って頂ければ幸いです。
Date:2005年02月03日 10:10こんにちわ、お久しぶりです。
2月に入ってここのブログを読ませていただき、なんだか自分に言われてるような気がして、切実な思いになりました。
いまだガンホー社からは、良い回答は返ってきません。
ここでサッパリ諦めてしまえば身心共に楽なのでしょうが、やはり長い事仲間と遊んできた為、仲間の為にキャラを育て
また仲間は自分の為に協力してくれたことを考えると中々後に引けない状況です。
しかも今の状況では余りにも醜い(人を疑う事でしかない)ような、やり取りだと思っております。
会社としての管理上規約は必要だと思いますが、提供しているゲームが仲間と共に育てるといった面があるのであれば
2年も利用してきたわけですから、不正など行っている報告がない等をきちんと調べ考慮し、道徳的な考えも持って対応
して欲しいものです。
また見当違いな事を書き込んでいるかもしれませんが、お許しください。
Date:2005年02月03日 14:25> まだこ さん
いつもありがとうございます。
現実世界で「弱肉強食」で有ることは資本主義である以上当然です。
損得勘定するまでもなく、誰かが損すれば誰かが得をする構造である
訳ですから、損をしたくない人がその方針に則って動くことを批判しても
口は悪いですが「貧者の嫉妬」と取られてしまいかねません。
でも、ゲームの世界ってそこまでギスギスするものでしょうか?
みんな余暇を利用して良い気分になる為に遊びに来ているのでは
無いのでしょうか?
遊ぶ方法なんていくらでもありますけど、どうせなら多くの人が気持ちよく
楽しめればいいのでは…と感じ、このエントリーを書いてみました。
世の中他力本願な人は多いです。
でも、本当に変えたければ「自分が変わる」しかないと思います。
前向きにならない愚痴は、周りの空気を澱ませます。
愚痴を言う前に、自分で出来ることを探して動けば、解決できること
だって有るかもしれません。
まぁ口では偉そうなことを言っていますが、現実世界では大して順調って
訳でもないんですけどね…(冷汗
今後とも宜しくお願いします。
Date:2005年02月04日 05:45> 未熟者 さん
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
なかなか進展しないかもしれませんが、短気は損気です。
周囲に理解者が居てくれるなら、今は甘えさせてもらいましょう。
苦言を言う人にも、冷静になって自分で理解できる部分は改善してみま
しょう。
今回は全く落ち度がない訳ではないことは、未熟者さんが一番理解
されていると思います。
あえてそこを突くようなことは言いません。
今は謙虚に、真摯に、毅然と対応を続けるしか無いと思います。
それで報われるかどうかは、残念ですが確約は出来ません。
ただ、周囲の人に報いる為には、今はそれでしかできないのです。
余り焦らずに、地道に頑張って下さい。
出来れば、顛末を全て記録したうえで、願わくば他の同じ立場の方の
礎になれるならば、なって頂きたいですが…。
一日も早く報われることを願っています。
Date:2005年02月04日 05:58えっと、愚痴と取られてしまったのでしょうか?
文章下手で申し訳ないです。
>でも、ゲームの世界ってそこまでギスギスするものでしょうか?
ゲームの世界でギスギスなんて言葉は聞きたくないですね。
だからこそ、「あー、これ言ったらちょっとマズイかなー、自分だったら笑うけどなー」って、ちょこっと考えるようなことが必要じゃないかな、と思ったまでです。
まさか、プレイ中にずっとそんな事を考えているわけにもいかないので、自分の余裕のあるときに、会話しているときに考えられれば良いんじゃないかと思いました。
折角、キーボードを打つ時間、「考える時間」があるリアルコミュニケーションをしているわけですから。
要は無難にプレイできれば一番良いんですが、「無難」な部分がまだ判らない人たちが多いのでないかな、と、ROをプレイしていた時に感じたことです。
Date:2005年02月04日 10:05> まだこ さん
お返事ありがとうございます。
愚痴とは取っていませんのでご安心を(苦笑
一応実世界では”奇麗事”と言われる内容だけに、そういう指摘があるだろうな…と思い
つつ、「ゲームの中では」という言葉を追加した
経緯があります。
文字でのコミュニケーションって、感情が掴みにくい分、ギスギスしちゃうんでしょうね…。
怒っていても内心喜んでいても、同じ書体の文字でしか表現されません。
言葉の語感も読む人によって全く違います。
そういった中で、一人でも「ソフトに受け止める」ことが出来れば、もっと楽しいと思うんですが…。
まずは自分からそうありたいって感じています。