障子にメアリー…
………(寒いジョーク発動)。
じゃなかった、「壁に耳あり、障子に目あり」というお話です。
と言っても別に悪いことをした訳じゃないんですが…(苦笑)。
 某所の書き込みが数時間の内に知れ渡ってしまい、「迂闊なことが言えないなぁ…」などと
思う反面、実は突っ込んでもらって嬉しかったりします。
さて、こんなエントリーを立ち上げたのは他でもありません。
 最近ガンホー社の黒い噂以上に、某掲示板での後ろ向きな書き込みが多いので、どうかな…
と思いつつこんな事を書いてみます。
 匿名の悪意とまでは言いませんが、仮面を被ってボイスチェンジャーを用意されれば、何でも
話せる気になる人もおそらく居るでしょう。
 でも、話の内容は当事者には絶対判ります。
 せいぜいアクティブなワールド人口なんて、一番多い最古鯖でも10万人(プレイヤーベース)程度
でしょう。
 とすれば、人と全く関係を持たない人じゃない限り、「知り合いの知り合いは知り合いである」確率
は非常に高いはずです。
 「一期一会」とまでは言いませんが…
 どこで誰が繋がっているか判りません。
 隣を歩いている見ず知らずのキャラクタは、実は知り合いの別キャラだった…。
 暴言を吐いているキャラは、過去に同じギルドの仲良しだった人じゃないか…。
そう言ったことも充分考えられるのです。
 でも、過剰に疑心暗鬼になる必要は無いのです。
 誰に見られてもやましくない行動で、遊べばいいだけなんですから…。
 他のプレイヤーは決してNPCではありません。
 表情が見えなくても、同じ1ROのファンには変わりないはずです。
 人生と違いROのキャラクタはほんの数十秒で消し去れます。
 しかし、不用意な言動で傷ついた他の人の心は、簡単に消せません。
 その過去は他の人の中でずっと苦く残るかもしれないのです。
 熱くなって発言する前に、少しだけ思い返して貰えれば幸いです。