この記事の続きです。
早速ですが、ガンホーからの回答がありました。
一応噂通り、対応は早くなったように感じます。
以下が回答です。
一応質問内容をテキストでも掲載します。
(質問)
いつもROでお世話になっております。
ゲーム紹介系のサイトで確認し拝見したのですが、TANTRA公式HPで演奏可能なBGMである、
ゴダイゴの「GANDHARA」についてお尋ねします。
サイトを直接確認しましたが、現状では確実に著作権法に抵触するように感じられます。
JASRACの許諾シールも確認できませんでしたし、フルコーラスをループさせている以上本来で
有れば高額な著作権料が発生すると思われますが、如何でしょうか?
申請されていないので有れば、正規手続きを取っておかないと問題ですし、申請されているので
有ればJASRACとの取り決め上、正規の認証シールを掲載すべきだと考えます。
あと、本質問の為に新規アカウントを取得しましたが、こういった質問でアトラクションIDを取得する
必要はないと考えますが、如何でしょうか?GungHo-IDで個人特定できている以上、アトラクション
IDは不要と思われます。
先日オフラインミーティングに出席させて頂き、その後御社が変わって来ているのは感じ ております。
むしろこの機会に会社としてなすべき事は、きっちり行った方がよいと感じます。
ご回答お待ちしております。
(回答)
TANTRA運営チームです。
公式ホームページ上の楽曲につきましては、
管理団体の利用許可を得ております。
表記に関しましては、担当部署を通じ、
再度確認をさせていただきます。
なお、WEBヘルプデスクでは、各アトラクションをご利用されている(予定している)ユーザー様への
対応窓口となっておりますので、ご投稿いただく際には、アトラクションIDおよび、パスワードにて
認証を行なっております。ご了承いただくよう御願い申し上げます。
今後とも、ネオ・オリエンタル・オンラインRPG「TANTRA」にご期待ください。
ご投稿ありがとうございました。
今回の質問から考えて、率直に「ここまで出来ていれば及第点かな。」と思います。
ただ、これでもまだ満点じゃないんですよねー。
まず、
「現在もJASRAC使用許諾上守るべきである、許諾シールを貼らずに運営している事
また、それに関する告知が一切掲載されていないこと。」
さらに、過去に不評であった「最終返答」の文字は消えましたが、
「問い合わせに関する結果の最終フィードバックがないままクローズしている事」
ざっと見て、この2つが改善できておりません。
この辺が今後改善できれば、充分合格点だと思います。
当然問題点を早急に修正しないと、「口だけ」呼ばわりされますから、その部分を迅速に
して頂くのは言うまでもありませんが…。
とりあえず、気持ちよく顛末が掲載できたのは良かったです。
おめでとうございます。これでひとまず すっきりしましたね。
告知に関しては、Webサイトが自社開発かどうかにも掛かってくるのでしょう。一般に企業サイトは他社開発が多く、その場合は開発後も更新作業を委託することが多いです。簡単な更新程度なら自社でやってしまうこともありますが、サイトが複雑だったりすると専門知識があっても開発者以外には手を出しにくかったり。RO公式サイトとソースの癖も違うような気もするし、外部委託なんじゃないかな〜、とかとか。
こういう話を考えると、脳裏を過ぎるのはGM人数だったり。
あの明らかな人数不足を考えると、あながち的外れでもないかな、とちょい思う。
公式サイトを真面目に見たことってそう言えば無かったし、今度穴が開くほど眺めてみようと思ってます。