たまには夢を語りたくなったので、眠れない夜にROでの未来予想図なんかを…。
実装するかどうかは判りませんが、所詮チラシの裏です。
先ほどくだもさんのBlogを読みながら、思い出したので書いてみることにします。
先日アゲインライトさんと話していた内容で出てきたのですが…。
せっかく各国で同じROというサービスを行っているので有れば、制約付きでのゲストログインなんか
はどうでしょうか。
チラシの裏なんですがちょっとだけ叩き台なんか書いてみます。
1.ステータス及びスキル、経験値についてはゲストログイン時には増加しない。
また、アイテムも手元の所有物のみ利用可能とし、倉庫は利用不可とする。
ログアウト時に一時情報として記録されていたセーブ地点、使用・取得アイテムは一切残らない。
2.ゲストログイン費用として、一定のZenyを必要とする。
(勿論、現実世界としてはゲスト課金制度を準備するか、重力社運営のiROに各国クライアントの
受け入れワールドを新設する必要はあるかもしれません。)
3.既存ワールドへ乗り入れる場合は、経済危機を起こす危惧がある為、以下を制限する。
・NPC以外との取引(露店での売買)
・取引スキルの使用不可
4.公平パーティーの制限を緩和させる。
・ゲストはレベルに関係なく公平パーティーのメンバーとなることができる。
・但し、ゲストが獲得した経験値は公平パーティーの経験値計算には含めない。(養殖防止)
5.ゲストで参加する場合、名前が重複する事が予想されるので、名前の後に「@(国名略称3文字)」を付与する。
6.クライアント及びサーバで、順次国際対応化させる。
但し、過渡期においては希望者のみ、クライアントに国際化パッチを適用させた上で、1バイト圏
の国で遊ぶ場合にマルチバイト文字が使用できない制約を設ける。
※当然、ホスト先でのマナーとして、現地語でのプレイが望ましいのは言うまでもありません。
実装までの敷居は、結構高いのですが、実装できれば世界観ががらっと変わるかもしれません。
言葉の問題はあるかもしれませんが、「言葉より度胸!」で世界を渡り歩く方も出てくるでしょう。
私の中では、転生よりも何よりも実装して欲しかったりします。
海外旅行気分で海外のROへ遊びに行けるって、結構楽しそうじゃないですか?
0と1デジタルな世界…
同じゲームシステム…
こういう部分が簡単に繋がりあえること…
折角のメリットだと思うのですが。
こういう話って夢があると思いませんか?
さて、そろそろ寝ないと明日に響きそうなのですが…。
こちらではハジメマシテ。
くだものナイフWEB露店、ヘタレBSくだもです。
トラックバックいただき感謝ですよ〜!
なるほど、言われてみれば夢で片付けるには惜しい案ですねー。
FFでもワールドパス(だったっけ)をゲーム内で購入し
招待したい相手に教えることで自サーバーへの
招待が可能だったはず。
まぁサーバーの規模やら管理体制がまるで違うので
一概に「できるんじゃない?」とは言えないにしろ
出来る可能性があるのなら、ぜひ検討してほしいところですね。
もしかしたら、あのときのシーフさんに会えるかも…
そう考えれば、それはとても魅力的なんですよ。
私にとって、ですけどね(苦笑)
こんばんは
ようこそお越し頂きました。
また、駄文(しかもチラシの裏なのに…)なぞを堂々とTBしてしまい、
「今は反省している」といった感じでございます。
重力社がアップデート方針を「各国の足並みをそろえる」意向だとのことを
先日のオフミで堀氏が話していましたが、それで有れば鯖環境などは最終的に
統一される前提になると思われます。
なら、せっかくインターネットの世界で接続できているので有れば、ゲスト
で他国を覗きに行くとか、そういった「コミュニケーション」を売りにしては
どうかな?と思った次第です。
また、oROやiROなどのサービスを一度見てみたいと思っても、「消すかもし
れないノービス君」を作ってそのままというのは、個人的に抵抗があるのです。
そういったときに、多少割高でも堂々と海外鯖で遊ぶことが可能になるなら、
その方法を使用してみたいなぁなんて話をしていました。
重力社、ガンホー社の関係者の方、ここをお読みでしたら是非ご一考下さい!
コメントありがとうございました。
Date:2005年01月18日 01:14