2005年06月15日

【オフラインミーティング】「第2回ガンホーオフラインミーティング」ゲーム全般について(2)

 昨日に引き続き第二弾です。
 やはり平日は思うように筆が進みません。

 一日が48時間くらいあればいいのですが、仕事が36時間になるだけのような気もしてなりません。

 では、昨日の続きから…。

ポトリス2のギルドシステムは韓国と同じものではなく、独自形式のものはできないのですか?
 予定は確定ではないにせよ、商用サービスを行っている以上、方針は有る程度確定していると
考えますが…。
 β版ではない以上、数多くのオンラインゲームがある中で先行きが見えない状況では、シェアの確保
など困難ではないかと感じます。日本の実情に即していないので有れば、「どうすれば日本人好み
のゲームシステムになる」と言った部分を開発元に揚げていかない限り、永遠に本国版の劣化コピー
にしかならないような気がするのですが…。


ポトリス2で今募集されているファンサイトリンクに応募したところが、ガンホーの公認ギルドになるのですか?
 オフミでこういった質問があると言うことは、FAQにあたる部分の告知が充分に成されていない現れでしょう。厳しいようですが、告知は相手に伝わってこそ意味があるものであり、「単にHPに掲載している
だけ」が免罪符ではないのです。

 特に、低年齢層も含め、様々な年齢層が参加するオンラインゲームである以上、その部分は力を入れていくべきだと考えます。


A3において、ラグが多く回線が切断されキャラクタが死亡してしまうことがあります。その際のデスペナルティ値も大きいため、レベルが上がりません。このことに対し、何らかの対処はされないのですか?また、デスペナルティを全面的に廃止できませんか?
 この回答では、「ガンホー社は悠長だなぁ…」としか思えません。
 プレイヤーからの要望を調査して行くにあたって、勿論調査が重要なのは理解出来ます。

 原因無くしては現象は起きない以上、原因追及は大切なのですが、仮に長時間を要して追求
出来たとしても、ユーザーに見放されたら本末転倒ではありませんか?
 ラグについては、ROでも抜本的に原因が突き止められないラグによる苦情や要望が多くあるかと
思われます。

 しかし、プレイヤーが取れる対策に選択肢がなければ、最終的に「ゲームを諦める」か「不満を持ち
ながらプレイする」しか有りません。

 そうなれば、「満足に顧客の要望も掬い上げられない会社」という悪評は長期間消えないのです。

 その場で出せる結論としてはこういう回答が限界だとしても、最後にでも「ユーザーが希望を
見出せる」回答を添えることができなくては、エンターテインメントを提供する会社としてはお粗末だと
考えます。


ラグナロクオンラインで、転生二次職(2-2)グラフィックの日本での導入予定はいつ頃になりますか?
 繰り返しになるので一言。
 未定でも予定くらいは出しましょうよ…いい加減。


ラグナロクオンラインでの経験値1.5倍イベントが楽しかったです。また行う予定はありますか?
 正直な話、ここまでゲームバランスが歪んでしまっている現状を鑑みても、定期的な経験値倍増
程度で寿命が低下するとは到底思えません。もっと対策がユーザーサイドから把握出来ているので
有れば、この回答は至極もっともでしょうけど、この回答で納得できる方は残念ながらほとんど居ない
と思います。

 経験値テーブルがマゾ過ぎる…というのが根幹のような気がしてなりません。
 真っ当な社会人で現在のテーブルでオーラを纏うとなると、数年は掛かると思います。余暇の大半
をROに注ぎ込んで、流れ作業のようなLv上げ狩りを頑張っても数ヶ月〜半年作業になります。

 どう頑張っても複数キャラを転生とかになると、現在のままでアップデートが止まっても数年間は
掛かるのです。
 ライトユーザーでも楽しめる代替案は正直欲しいなと、私も思います。


 今日はここまでにします。


このエントリーのトラックバックURL:
http://mt2.ragna.info/mt-tb.cgi/495

トラックバック

コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?