相変わらず体調が良くないので自宅で一日居たのですが、夕方久々に自分のPCをメンテナンスするべく、不要なファイルを消してデフラグを掛けようとしたのですが、そのままうんともすんとも言わず、HDDのアクセスランプが点きっぱなしに…(冷汗)
仕方なく、シャットダウンを試みたのですが、再起動後完全に立ち上がらなくなってしまいました(汗)
主要なデータはほぼNASの中に叩き込んでいるのですが、スタートメニューを開くと17インチモニタの画面一杯に3列埋まっているというマシンなので、アプリケーションのメディアを全て掘り起こすのは至難の業という、さてどうしようか…という状況になってしまいました。
仕方なく現象切り分けをしてみると、HDDの電源を抜いて起動してBIOSが立ち上がらず、次に光学ドライブを切り離しても現象が変わらないので、これはマザーボードが飛んでしまったのか…と冷や汗ものの結果が…。
とりあえず一度全て切り離して、どうにか動かないかと試み、全ケーブルを再接続してみたところ、何とか動きました。
再起動後もエラーらしいエラーは表示されてなかったのが救いでしたが、このまま使い続けるのは正直不安なところなので、さてどうしたものか…。
今買うとVista…というのもまた悩みそうだなぁ…(笑)