2004年12月21日

【TrackBack RAGNA.INFO関連】わかりにくいので仕様解説

 新着記事紹介&ランキングシステムのアイデアをからくり的には形にしてみました。
 アドレスはhttp://tb.ragna.info/になります。

 一応まだまだ未完成ですが、今のところ確定させた(といってもFIXではないです)部分だけを…。
 ここで紹介しようかと思ったのですが、どちらにせよ運用する上で必要になるのでQ&Aページを
作っちゃいました。

 Q&Aページはこちら

 とりあえず抽出〜ランキングの手法と条件はこれから考えますが、現在の仕組みで一応はログ
取りが出来ることになります。
#さすがにデザインも何とかしないと…(汗

 でもこれも参加者さんが少なくて閑古鳥が鳴く…となるとちょっぴり辛いです(苦笑
 何でも気軽に載せていってもらって、運用しながら固めていきたいなぁと考えています。

 あ、大事な事を一つ…
 決して全記事を載せる必要はありませんので。

 「今回は渾身の出来で、是非読んで欲しい!」という回に載せるも良し、
逆に、「普段は結構載せてるけどこれはあまりおすすめできない」回をスルーするなど、
制作者の方のお気に召すままに登録して頂けるとうれしいです。

 参加者の方が増えれば、ランキング制作にも力が入る…と思います、きっと。


このエントリーのトラックバックURL:
http://mt2.ragna.info/mt-tb.cgi/236

トラックバック

コメント

む、iframeですか
XHTMLの仕様では非推奨なので、ちょいと抵抗感が...
XREAの自動挿入タグが既にダメなので、今更ではあるんですけどね^^;
divかフォームにならないかなぁ?ってさすがにそれは贅沢か

Date:2004年12月22日 00:09
Posted by: Sig.
URL:http://archives.s58.xrea.com/

 ご意見どうも有り難うございます。

 インラインフレームですが、個別にフォーム部品やパラメータを埋め込む
のがかなり煩雑なので、簡単にタグが貼り付け可能な手段としては最適
だと思い、この構成を使ってみました。

 一応現在の仕様では、IFRAMEで呼び出した呼出元をhiddenでフォーム
に持たせた上で、動的にフォームを生成させています。
 (不正呼出元のチェックは念の為に掛けています)

 タグが増えるとお手軽にとは行かないので、ちょっと悩ましい限りなの
ですが…。

 一応対応策として、ページに直接ボタンを仕込む方法が出来ないか
検討してみます。
# リファラチェックで強制的に呼出元ページのデータとしてカウントさせる

 他にも良いアイデアがないか考えてみます。

Date:2004年12月22日 00:57
Posted by: かつ
URL:http://1030.ragna.info/
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?